2020年9月 定例会議概要

 

開催日時・会場

  • 日時:令和2年9月1日 午後2時30分~
  • 場所:牛込箪笥地域センター 5階 コンドル
 

出席者

  • 四谷:松川
  • 箪笥町:大崎 小田桐 津吹
  • 榎町:中村 松永
  • 若松町:鈴木 篠崎 河原田
  • 大久保:大浦 石井 植村
  • 戸塚:福本 古澤 加納
  • 落合一:齊藤 村上 岡田
  • 落合二:坂田 谷口
  • 柏木:山田 立原
  • 西新宿:秋田 前島
  • 区役所:川島(代理)
  • 司会進行:中村 副会長
 

目次

 

理事会の様子。感染症対策を行いながら開催しています。

司会進行/中村 副会長

 

会長あいさつ

本日もお忙しいところ、区町連定例理事会にご出席いただきありがとうございます。2か月ぶりの定例理事会となりますが、皆さんいかがお過ごしでしたでしょうか。

この夏を振り返りますと、梅雨の期間がとても長く、梅雨明けは8月に入ってからでした。日照不足で野菜の価格が高騰し、レタスやキャベツも2倍から3倍近くの値段になりました。その後は猛暑となり、8月中の猛暑日は13日間と、2日に1回が猛暑日だったことになります。そのような、コロナも熱中症も心配な夏でしたが、皆さんにはお変わりのない様子で、誠にうれしく心強く思います。

さて、今日から9月に入りましたが、秋に向けて国勢調査が始まります。国勢調査が始まったころは、国勢調査を受けない国民は非国民と呼ばれていたそうです。私も過去に2度ほど調査員をしました。国勢調査は、役所の戸籍住民課の人数を数えればいいのではなく、住民票の有無にかかわらず、その地域に生活している人を調査するものです。その数値は、選挙の基礎データや地方交付金の配分のもととなるたいへん大事な調査です。町会・自治会からもたくさんの方に調査員をお引き受けいただき、ありがとうございます。

改めてコロナ対策や熱中症対策を万全にし、気を付けて調査にご協力いただきますとともに、日々の町会・自治会活動もどうぞよろしくお願いいたします。

地域振興部長あいさつ

会長からも天気や国勢調査のお話がありましたが、本当に7月は雨が多く、8月に入ったらたいへんな暑さとなりました。今週は、西日本で台風の影響が出ています。昨年も台風19号の大きな被害がありました。新宿区でも、防災の観点からしっかりと取り組んでまいります。

また、先週から今週にかけて、区役所の地下会議室で国勢調査の調査員の皆さんを対象にした説明会が行われました。何人かの町会長にもお会いし、ご協力のお願いをしたところです。地域にご負担もおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。

行政等からの連絡

(1)新番組「ジモト応援!東京つながるニュース」出演ご協力のお願い

株式会社ジェイコム東京

町会イベントの告知やコロナ対策の取り組みを発信したい町会・自治会を募集します。
希望される場合は、事務局(新宿区地域コミュニティ課:5273-4127)まで連絡を。

(2)700MHz(メガヘルツ)携帯基地局からの電波によるテレビ受信障害と対策について

700MHz(メガヘルツ)利用推進協会

(委託先)協和エクシオ

昨年に引き続き、今年も11月より試験電波を発射します。テレビ受信障害を受ける地域では、調査のために対策員が訪問し対策作業を行うこともあります。対策員は身分証明書を所持し、腕章をしています。不審に感じたらコールセンター0120-700-012までお問合せください。

影響を受けやすい地域は、主に大京町、中落合、西新宿地域。

(3)令和2年度赤い羽根共同募金運動の実施に伴う協力依頼

新宿区社会福祉協議会 吉村 事務局長
料治 法人経営課長

説明とポスター掲示依頼がありました。
今年度は街頭募金は中止となりました。できる範囲でのご協力をお願いします。

(4)令和2年度コミュニティスポーツ大会中止チラシの掲示依頼

新宿未来創造財団 諏訪 地域交流担当参事役
岸田 地域交流課長

説明とポスター掲示依頼がありました。
今年度は、地区大会・中央大会とも中止となりました。

(5)健康講話「糖尿病予防のためのポイント」

東新宿保健センター 八谷保健師

講話がありました。

加齢とともに糖尿病の割合が増加しますが、毎日の生活習慣で予防できます。

  • 3食バランスのとれた食事・生活の中での運動(歩く・体操)
  • 体重管理(やせすぎ・太りすぎに注意)
  • 適切な飲酒量と週1日の休肝日
  • 年に1回健康診断

(6)新宿駅東西自由通路の開通について

小川 新宿駅周辺基盤整備担当課長

7月19日に開通し、地域の分断が解消されました。

河原田理事
(若松地区):
通路が開通し非常に便利になりました。まだ完成したばかりですが、ちょっと殺風景かと感じます。何か楽しく往来できるような工夫があればと思います。
宿駅周辺基盤整備
担当課長:
新コロナの関係もあり、まだ往来も少ない状況ですが、実は工事はまだ一部で続いています。北通路など、まだ仮囲いのある部分もあり、あと2mほど広くなる予定です。壁面などが完成すれば、賑わいも出てくるものと思います。
中村副会長:緑化などはお考えでしょうか。
新宿駅周辺基盤整備
担当課長:
今のところ緑化の予定はありません。
川島代理
(新宿東口商店街):
新宿駅がまた一回り大きくなったようで、感激しています。ありがとうございました。
個人としての意見ですが、先日朝の時間帯に東口方面で、ベビーカーのお母さんが地上に出る手段がなく困っていました。ルミネエストさんが開いていればそのエレベーターが使えますが、そうでないとエレベーターがありません。そのあたりをお考えいただければと思います。
新宿駅周辺基盤整備
担当課長:
ルミネエストさんのエレベーター1台を、始終電の間動かしていただけるようご協力をお願いしています。バリアフリーに配慮したいと考えています。
中村副会長:ぜひそのようにお考えいただき、利用者によくわかるように案内表示等もこまめにしていただければありがたいと思います。

(7)道路沿いのブロック塀等の個別訪問による安全化指導について

児玉 建築物等調査・安全化担当副参事

説明がありました。
このチラシは特別出張所経由で各町会長・自治会長に情報提供されます。

(8)民間事業者を活用した駐輪場整備運営事業者選定委員会の審査委員推薦のお願い
(9)第37回駅前放置自転車クリーンキャンペーンポスター掲示依頼について

小菅 交通対策課長

説明と掲示依頼がありました。
委員推薦は、会長一任となりました。
今年度の駅前街頭キャンペーンは中止となりました。

(10)新型コロナウイルス感染症の影響に伴う事業の中止について

菊地 広聴担当副参事

「区長と話そう~しんじゅくトーク」と「しんじゅく若者会議」が中止となりました。

(11)地域団体との懇談会について
(12)国勢調査ポスター掲出依頼について
(13)町会・自治会向けSNS(Facebook(フェイスブック)、LINE(ライン))講座の開催について

石塚 地域コミュニティ課長

説明とポスター掲示依頼がありました。
町会自治会向けSNS講座は、コロナ禍の今、新しい町会活動のヒントとなります。
参加希望の方は、事務局まで連絡ください。

事務局からの連絡

  1. 10月の理事会
    日時:10月6日(火)午後2時30分~
    会場:四谷地域センター 12F 多目的ホール
  2. 11月の理事会
    日時:11月10日(火)午後2時30分~
    会場:未定
  3. 12月の理事会
    日時:12月1日(火)午後2時30分~
    会場:未定

閉会にあたって/山田副会長(柏木地区)

長時間お疲れさまでした。
先ほど健康講話で糖尿病予防に年に1度の健康診断が大事とありましたが、私は今日新宿区の健康診断に行ってまいりました。コロナ対策で、予約数をかなり少なくして行っているようでした。
病院はガラガラで、患者より先生や医療スタッフの方が多い状況で、医療機関もきびしいのかなあと感じました。

地域では、高齢者の方がコロナや熱中症が心配で、なかなか家から出られないようで、動かないから食欲が出ず、食べないから動かないという悪循環でフレイルになるのではないかと心配です。
コロナ禍ですので、なかなか訪ねていくこともできずにもどかしい思いです。皆さんもコロナと熱中症に十分気を付けて、お元気でお過ごしください。また来月お会いしたいと思います。

本日はありがとうございました。