2020年7月 定例会議概要

 

開催日時・会場

  • 日時:令和2年7月7日 午後2時30分~
  • 場所:若松地域センター 3階 ホール
 

出席者

  • 四谷:松川 大塚
  • 箪笥町:大崎 渡部 飯島
  • 榎町:中村 松永 小菅
  • 若松町:鈴木 篠崎 河原田
  • 大久保:大浦 石井
  • 戸塚:福本 加納
  • 落合一:齊藤 村上 岡田
  • 落合二:坂田 谷口 中村(代理)
  • 柏木:山田
  • 西新宿:秋田 前島 小林
  • 区役所:川島(代理)
  • 司会進行:山田 副会長
 

目次

 

黙とう・開会のことば/山田 副会長

大熊 勝 会長(大京町町会会長・四谷地区町会連合会会長) 令和2年4月21日ご逝去
(平成16年6月に区町連理事に就任 副会長など役員を歴任 平成28年7月に会長就任)

会に先立ち、先ず皆さまに改めてのご報告です。去る4月21日に大熊 勝前会長がご逝去されました。大熊様は新宿区町会連合会会長としてご尽力されたことはもちろんのこと、四谷地区町会連合会会長を15年間務められました。また、新宿観光振興協会副理事長、四谷納税貯蓄組合連合会会長、 国民保護協議会委員など多方面にわたりご活躍されておりました。その温和なお人柄から、誰もが慕い頼りにする、私達にとって大切な方でございました。
ここで、大熊前会長のこれまでのご尽力に感謝の意を表し、ご冥福をお祈りするため、皆さんで黙とうしたいと思います。

―黙とうー

さて、定例理事会ですが、3月から新型コロナウイルスの影響で休会となっておりました。そのため、皆さまには新会長選任及び常任相談役の再任について書面により表決していただきました。その結果、新宿区町会連合会会長に大浦会長が選任され、また、大崎常任相談役が再任されましたのでご報告いたします。
では、新たに会長にご就任された大浦会長にご挨拶いただきます。

会長あいさつ

大浦でございます。今、山田会長からお話がありましたが、大熊前会長は大京町町会長を21年にわたり務められ、それと並行して四谷地区町会連合会、新宿区町会連合会会長をはじめ、長い間役員に就かれていました。お亡くなりになられたことが本当に残念でなりません。言ってみれば新宿の希望の星が1つ落ちてしまったようなものです。改めてご冥福をお祈り申し上げます。

さて、本日はお忙しいところ、定例会にご出席いただきましてありがとうございます。皆さんにお会いするのは、2月7日の新春懇親会以来ですので、実に6か月ぶりということになりますが、皆さんお変わりなくお元気そうで、たいへん心強く、うれしく思います。

6月の定例会におきまして書面表決の結果、大崎常任相談役が再任され、私が会長に指名されました。本日は会長として開催する初めての定例会ということで、胸がどきどきしています。やはり副会長と会長は全然違います。大崎常任相談役の強力なサポートと、皆さまのお力添えを得ながら、この伝統ある新宿区町会連合会の活動を、半歩でも一歩でも前に進められるよう、砕身の努力をしていきたいと思っていますので、どうぞよろしくお願いいたします。

2月ごろよりの新型コロナウイルス感染症の流行を受け、感染防止のための新しい生活様式ということで、3密を避け、手洗いをしてマスクをするという生活をされていることと思います。これからの季節はコロナだけでなく、熱中症にも注意が必要になります。気温も湿度も高い季節では、屋外で人との距離が2メートル以上離れている場合は、適宜マスクをはずしたり、こまめな水分補給をするなどして、熱中症に十分気を付けていただきたいと思います。

そして7月15日には全地区の地域センターとコズミックスポーツセンターが再開されます。徐々に地域の活動も始まりますが、引き続き感染の予防に気を配り、また熱中症にも注意して、8月は休会となりますので9月にはまた皆さんの元気な姿に接したいと思います。

本日の定例理事会では役員人事についての議事がございます。ご審議の程よろしくお願いいたします。

地域振興部長あいさつ

地域振興部長の山田です。本年度も地域振興部長を務めさせていただきます。どうぞよろしくお願いいたします。

私からは、いくつかお話しさせていただきます。まず、例年5月に京王プラザホテルに於いて開催していました町会長の皆さまと区長との懇談会ですが、今年度はコロナの感染拡大を鑑み、中止とさせていただきました。またこの会の中で、毎年退任会長の皆さまへの感謝状の贈呈を行っていましたが、今年は日程と会場を変更して区長から感謝状をお送りする予定でおります。

2点目は、大浦会長のお話にもありました、区民施設の再開についてです。7月5日号の広報新宿にてお知らせしたところです。それぞれの施設について、飛沫による感染や接触による感染のリスクを分析したうえで、利用者の皆さんの安全対策を準備して、早いところでは7月15日から再開いたします。こちらの区町連の定例理事会も、区役所会議室や地域センターの会議室を使用して開催されるのですが、今日も入り口で体温を測ったり手の消毒をしていただく等の策を講じたように、そのようなことをしっかりやりながら、安全に施設をお使いいただけるように利用再開いたします。

併せて、昨日、一昨日からの大雨についてです。九州では非常に大きな被害が出ています。昨年も台風19号がありましたが、これからは大雨の季節となりますので、各地域の出張所長には、雨の対策には万全を期すようにと伝えました。皆さまには、暑い中、雨の中体調管理には十分にお気を付けいただきたいと思います。

連絡事項

(1)下記地区の役員が変更になりました。

四谷地区

旧役員新役員
大熊 勝 会長(大京町町会)松川 英夫 常任理事(舟町町会)
松川 英夫 理事(舟町町会)大塚 光男 理事(番衆町町会)
大塚 光男 理事(番衆町町会)

落合第二地区

旧役員新役員
小野田 隆史 監事(中井町会)坂田 英夫 常任理事(中落合三丁目辻町会)
岩嵜 光雄 理事(西落合町会)岩嵜 光雄 理事(西落合町会)
坂田 英夫 理事(中落合三丁目辻町会)谷口 俊顕 理事(上落合西町会)

西新宿地区

旧役員新役員
八木 秀夫 常任理事(西新宿角三町会)秋田 博 常任理事(西新宿四丁目町会)
秋田 博 理事(西新宿四丁目町会)前島 征夫 理事(淀橋町会)
宮越 貞臣 理事(新宿西口商店街振興組合)小林 力 理事(西新宿商興会)

新たに役員になられた谷口理事・前島理事・小林理事より自己紹介とごあいさつがありました。

行政等からの連絡

(1)町会・自治会の皆さまへ(新宿社協ニュースレター)
(2)令和2年度の社協からの事業説明について
(3)令和2年度共同募金運動の実施について

新宿区社会福祉協議会 大野 事務局次長
料治 法人経営課長

コロナウイルス感染症関連の緊急貸付は9月まで延長して行っています。

(4)健康講話「がんになるリスクを減らすために」

遠藤 健康づくり課健診係(保健師)

5つの健康習慣でがんを予防!

  • 禁煙する
  • 節酒する
  • 食生活を見直す(減塩)
  • 適正体重を維持する
  • 体を動かす
PDF

(5)令和2年度健康診査・がん検診ポスターの掲示依頼について

加藤 健康づくり課長

(6)新宿文化センター指定管理者選定委員会の委員推薦について

小泉 文化観光課長

会長一任となりました。

(7)新宿区リサイクル清掃審議会の委員推薦について

小野川 ごみ減量リサイクル課長

会長一任となりました。

(8)令和2年度Jアラート全国一斉試験放送の実施について

堀里 地域防災担当副参事

防災ラジオが聞こえない場合などは、危機管理課までご連絡ください。

(9)新宿区タワーマンション実態調査報告について

石塚 地域コミュニティ課長

委員推薦の報告

(1)新宿スポーツセンター指定管理者選定委員

山田副会長

議事の報告

(1)6月の書面表決の結果

第3号議案~第6号議案まですべて承認されました。

議 事

(1)第1号議案:役員人事について

大浦会長

下記案のとおり、承認されました。
新任役員の皆さんより、自己紹介とごあいさつがありました。

新役員

常任相談役大崎 秀夫(箪笥町地区)
会 長大浦 正夫 (大久保地区)
副会長中村 廣子(榎町地区)副会長山田 和男(柏木地区)
副会長福本 弘(戸塚地区)副会長松川 英夫(四谷地区)
会 計鈴木 神成(若松地区)会 計坂田 英夫(落合第二地区)
監 事松永 健(榎町地区)監 事齊藤 博(落合第一地区)

※二重下線:新たに役員になる方


福本 副会長

松川 副会長

坂田 会計

齊藤 監事

その他

(1)研修親睦会について

厚生部

山田副会長より、今年度の研修親睦会は中止としたい旨が提案され、承認されました。

机上配布

  1. 高齢者見守り人材向け出前講座の実施について(東京都)
  2. 地域の課題解決プロボノプロジェクト入門講座の実施について(東京都)
  3. 地域活動支援アドバイザー派遣のご案内について(東京都)
  4. 新番組「ジモト応援!東京つながるニュース」出演ご協力のお願い(ジェイコム東京)
    ※番組に出演を希望される場合は、地域コミュニティ課コミュニティ係(03-5273-4127)までご連絡ください。

事務局からの連絡

  1. 8月の理事会
    休会です。
  2. 9月の理事会
    日 時:9月1日(火)午後2時30分~
    会 場:牛込箪笥地域センター 5F コンドル
  3. 10月の理事会
    日 時:10月6日(火)午後2時30分~
    会 場:四谷地域センター 12F 多目的ホール
  4. 令和2年度 事務局体制について
    • 地域振興部長:山田 秀之
    • 地域コミュニティ課長:石塚 俊一
    • コミュニティ係長:井内 優子
    • コミュニティ係:島村 卓海 三浦 厚子

その他意見

(1)理事会の会場について

村上理事
(落合第一地区):
この定例理事会の会場についてです。本庁の会議室が空いていないということで、地域センターで開催されるのですが、例えば火曜日が空いていなくても水曜日が空いているのならば、水曜日に本庁で開催するということはできないのでしょうか。
地域コミュニティ課長:区町連の定例理事会は、原則毎月第1火曜日の開催という前提で会場を確保しています。
3密を避けるためにも、本庁大会議室が使えれば一番いいのですが、大会議室が使えないときに、第1火曜日の原則を事務局が勝手に変更するということはできないので、その点を考えて地域センターとなっています。
地域振興部長:多くの会長の皆さんにお集まりいただくこの理事会ですので、開催日を第1火曜日という原則にしたほうが皆さんが集まりやすいということで決まってきたのかと思われます。
本庁の現在の状況ですが、大会議室は議会で使用しますので、年4回の議会の月には使用できないということになります。その他の会議室や研修室は、現在コロナの給付金対応や健康保険の減免などの対応に使用していて使えないという状況にあります。
それに加えて、3密を防ぐという観点から、大きな会議室が必要となり、本日もホールで開催しました。本年度はたいへん恐縮ですが、当面3か月の間は出先で開催させていただいく予定で、もし本庁が使えるようになりましたら、本日ご意見もいただきましたので、会場を変更して本庁を確保するように引き続き取り組んでいきたいと思います。よろしくお願いいたします。
齊藤監事
(落合第一地区):
本庁が使えないというときに、だいたい若松か箪笥ということなのでしょうか。落合にはどうして来ないのかと、皆さみしがっています。
地域振興部長:ここでなければ、と言うことはありませんので、次回以降出先の時には、落合地区も積極的に考えさせていただきます。ありがとうございました。

(2)特別定額給付金について

河原田理事
(若松地区):
申請書が送られてきて、まず不審に思ったのは返送先が京都だったことです。そして、申請書に押印すると説明されているのにその箇所がないとか、金融機関番号がわからない、コピーが1枚ずつ必要等々、わかりづらく、事前に区のチェックができていないことに不信感がわきました。
新聞の記事にもありましたが、大きな印刷業者に丸投げされているとか。区内には、榎地区を中心に中小の印刷業者がたくさんあるのに、なぜ使わないのかと。新宿区の職員も頑張ってくれていますが、23区の中にも、給付金を早く支給するために、職員が手作業で頑張っている区もあります。このような点を、区には考えていただきたいと思います。
地域振興部長:給付金についていくつかお叱りのご意見をいただきましたが、確かに大きく新聞に取り上げられるようなこともありました。何よりも給付金そのものがまだ多くの方に届いていないという現状があります。
現在、一日も早く給付金をお届けするために、すべてを業者任せにするのではなく、職員によるチェック作業を進めるように、提出された申請書類の一定数を区に引き上げて作業をするように大きく体制を変更いたしました。
それでも、他区に比べ大きく遅れている部分もあります。この場でいただいたお叱りのご意見は、担当部署にしっかりとお伝えさせていただき、1日も早くお届けできるよう努めます。ご意見ありがとうございます。

閉会にあたって/坂田会計(落合第二地区)

久しぶりに皆さんにお会いしましたが、お元気そうで何よりです。コロナウイルスの影響で、私の町会もすべての活動を自粛しています。

先日テレビで見ましたが、ノーベル賞の山中教授がおっしゃっていました。新型コロナウイルスに感染しても、重症化する人としない人が出てきますが、その違いを左右するのは免疫力だということです。免疫力をアップさせるには、1に睡眠、2にバランスのとれた食事、3に運動が重要とのことで、いつも健康講話でお話しいただいているとおりのことでした。

これから夏に向かって暑くなってまいります。コロナ対策に加えて熱中症にも注意しながら、免疫力をつけて、これからの町会活動のために力を蓄えていただきたいと思います。

本日はたいへんお疲れさまでした。