2021年12月 定例会議概要
開催日時・会場
- 日時:平令和3年12月7日 午後2時30分~
- 場所:新宿スポーツセンター 2F 大会議室
出席者
- 四谷:松川 齊藤 小澤
- 箪笥町:大崎 渡部 飯島
- 榎町:中村 松永 夏山
- 若松町:鈴木 篠﨑 河原田
- 大久保:大浦 植村 石井
- 戸塚:福本 古澤 加納
- 落合一:齊藤 岡田 浅見
- 落合二:坂田 谷口
- 柏木:山田 田中 立原
- 西新宿:前島 髙橋
- 区役所:
- 司会進行:福本 副会長
目次
司会/福本 副会長
会長あいさつ
本日もお忙しいところ、区町連定例理事会にご出席いただきありがとうございます。早いもので、今年最後の定例理事会となりました。
新型コロナの感染状況は引き続き落ち着いており、皆さんと直接お会いしての理事会が開催できることを大変うれしく思います。
現在、3回目のワクチン接種や飲み薬の開発などコロナの収束に向けた、さらなる取組みが報道されています。
しかし、海外で感染力が高いとされる変異株・オミクロンが発生するなど、まだまだ油断は禁物です。
皆さんも引き続きマスク着用と手洗いで、新型コロナや今期流行が危惧されているインフルエンザの予防をして、年末年始を過ごしていただきたいと思います。
また、本日は大変喜ばしいお知らせがございます。
11月3日に秋の叙勲の発表があり、新宿区からは、長年新宿消防団でご活躍されていた、落合第一地区の浅見理事が栄えある瑞宝単光章を受章されました。
浅見理事は、昭和58年に新宿消防団に入団され、平成28年に分団長にご就任後、令和2年7月まで務められました。その長きにわたる活動が高く評価されての受章です。本当におめでとうございました。
地域振興部長あいさつ
浅見会長のご受章、おめでとうございます。会長には、私が課長の時代から地域でお世話になっております。今回は長年の消防団の活動ということで、地域を大事になさっていることが栄えある受章つながったことと、重ねてお祝い申し上げます。
大浦会長のごあいさつにもワクチンの話がありましたが、吉住区長も、先日まで行われていた区長と話そうしんじゅくトークの中で、ワクチン接種会場に地域センターを開放してという話がありました。3回目は前回との間隔を8か月か6か月かという問題もありますが、引き続き来年の夏ごろまでは、地域センターをお借りすることになると思われます。そのような中で、地域活動に地域センターを利用できないというような制約が出てまいりますが、ひとえにご容赦いただきたいと思います。
併せて、しんじゅくトークの中で様々なご意見をいただきました。只今本庁の各課でその内容を整理しているところです。あらためて、地区の出張所長を通して、いただいたご意見への取り組みをしっかりお伝えしたいと思っておりますので、どうぞよろしくお願いいたします。
行政等からの連絡
(1)確定申告における広報協力のお願い
説明とポスター掲出依頼がありました。
今年の申告書作成会場は新宿住友ホールです。
(2)成年後見制度について
新宿区成年後見センター 岡部 センター長
説明がありました。
(3)健康講話「たばこやお酒から健康を守ろう!」
講話がありました。
(4)「男女共同参画フォーラム」開催に伴う案内チラシの送付について
説明とポスター掲出依頼がありました。(PDFあり)
(5)「新宿応援セール」のポスター掲示等について
説明とポスター掲出依頼がありました。(PDFあり)
(6)ねずみ被害対策ポスターの掲出について
説明とポスター掲出依頼がありました。(PDFあり)
(7)地方自治法改正に伴う認可地縁団体の認可要件緩和等について
説明がありました。
その他
(1)れんげ賞の推薦について
各地区より1名(計10名)推薦されました。
机上配布
- 第2回 東京都シニア・コミュニティ交流大会‟TOKYO縁ジョイ!”募集案内リーフレット
- コロナ禍における地域活動の好事例 12月更新予定分
事務局からの連絡
- 1月の理事会
休 会 - 2月の理事会
日時:2月1日(火)午後2時30分~
会場:牛込箪笥区民ホール - 令和4年新春懇親会・れんげ賞表彰式
日時:2月4日(金)午後6時00分~
会場:京王プラザホテル 5階 エミネンスホール
※12月中旬に案内を送付します。返信用ハガキにて1月7日までに出欠をお知らせください。 - 3月の理事会
日時:3月1日(火)午後2時30分~
会場:牛込箪笥区民ホール
閉会にあたって/岡田理事(落合第一地区)
皆さまお疲れさまでした。先ほどからコロナのオミクロン株の話も 出ていますが、海外では大変なことになっているようで、日本でもこれからどうなっていくか、心配されます。
これから年末年始と飲酒の機会が増えるかと思いますが、皆さん体調に十分気を付けていただいて、良い新年を迎えていただければと思います。
来年もどうかよろしくお願いいたします。