2021年10月 定例会議概要

 

開催日時・会場

  • 日時:令和3年10月5日 午後2時30分~
  • 場所:牛込箪笥区民ホール
 

出席者

  • 四谷:松川 齊藤 小澤
  • 箪笥町:大崎 渡部 飯島
  • 榎町:中村 松永 夏山
  • 若松町:鈴木 篠﨑
  • 大久保:大浦 植村 石井
  • 戸塚:福本 古澤
  • 落合一:齊藤 岡田
  • 落合二:坂田 谷口
  • 柏木:山田 田中
  • 西新宿:前島
  • 区役所: 
  • 司会進行:山田 副会長
 

目次

司会進行/山田 副会長

会長あいさつ

本日は、区町連定例理事会にご出席いただきまして誠にありがとうございます。皆さまとは4月の定例理事会以降、約6か月の長い間お目にかかれず、大変さみしく思っていました。今日こうして皆さま方のお顔を拝見すると、とても心強く嬉しく感じます。
この夏はコロナの感染もあり家で過ごす時間が長かったので、高校野球、オリンピック、パラリンピックとゆっくりとテレビで観戦しました。特に高校野球では、鳥取大会で、米子松蔭高校と境高校の感動的な異例再試合がありました。
米子松蔭高校は、部員ではない学校関係者の新型コロナウイルス感染により、鳥取大会出場辞退へと追い込まれ、一度は不戦敗となっていましたが、主将の「何とか出場させてほしい」というSNSでの投稿をきっかけに大きな反響を呼び、一転して出場を認められることとなり再試合が行われました。試合は9回2アウトまで境高校が勝っていましたが、逆転サヨナラ勝ちで米子松蔭高校が劇的な勝利を得ました。終了後は両チームの選手たちが涙で健闘をたたえ、松蔭高校の主将は、出場できたことへの感謝を、境高校の主将は「おめでとう。自分たちの分まで頑張って、甲子園に行ってほしい。」とエールを送りました。これぞ清々しいスポーツマンシップと感動しました。

オリンピックでは、いろいろな競技がありましたが、スケートボードの種目で、予選1位通過、世界ランク1位の日本の岡本選手が、540という大技に挑み、それを失敗して倒れてしまい4位に終わりました。岡本選手がコースから戻るときには、たくさんの外国の選手が手を差し伸べて岡本選手を助け、握手したりハグをしたり、最初は泣いていた岡本選手もみんな笑顔で健闘をたたえていました。本来は競い合っている選手同士なのに、この素晴らしいスポーツマンシップにも大変感動しました。
パラリンピック競技では、車いすラグビーやサッカーなどにも感動しましたが、一番感動したのは最後の女子マラソンです。8位に入賞した日本選手は年齢が66歳ということで、たいへん感動しました。テレビ観戦でたくさん感動しておりました。

コロナの関連では、8月には新規感染者が爆発的に増えて、東京都では1日5千人を超え、全国では1日2万人を超える日もありました。9月に入り徐々に減少をはじめ、9月30日に緊急事態宣言が解除となりました。大変喜ばしいことですが、今しばらくは感染が再拡大しないように感染対策を続けていきましょう。 さて、先日10月1日都民の日に、東京都功労者表彰の表彰式が行われました。新宿区からは、大久保地区の石井理事と落合第一地区の村上前理事が小池都知事より表彰を受けられました。日頃からの地域活動が高く評価された功労賞です。後ほど、石井理事から一言、お言葉をいただきたいと思います。本当におめでとうございました。心よりお祝いを申し上げ、挨拶とさせていただきます。

地域振興部長あいさつ

4月の開催から半年ぶりということで、町会長の皆さま方にはなかなかお会いする機会がない期間でした。新しい理事の皆さまもいらっしゃいますが、改めましてよろしくお願いいたします。

ただいま会長が振り返りをお話しくださいましたが、コロナの関係で、今も地域センターではワクチン接種が行われていますが、ご利用にご協力いただきありがとうございました。
また、10月1日に石井理事、村上前理事が東京都功労者表彰を受賞されました。おめでとうございました。

10月以降のことを少しお話しさせていただきます。施設内でのイベントの関係など、区の取り扱いを少し変えさせていただきました。地域センター、生涯学習館、保養所や体育施設についても、10月1日から、もしくは24日から徐々に使えるような状況になっていきます。ぜひ地域活動にご活用ください。どうぞよろしくお願いいたします。

連絡事項

(1)令和3年度各種表彰について

令和3年度東京都功労者表彰(地域活動功労)を受賞

  • 石井 健 理事(大久保地区・東一町会)
  • 村上 雄三 前理事(落合第一地区・下落合町会知久会)
石井理事
(大久保地区)
皆さまのご推薦をいただき、東京都功労者表彰を受賞いたしました。
コロナの関係で、授賞式は代表者のみの出席となりましたが、早速、都知事からの立派な表彰状と銀杯、都知事直筆の激励のお手紙をいただきました。私は、東一町会の会長を長くやっているだけなのですが、このように表彰していただいて、たいへんうれしく思いました。
何とかもう少し元気に町会長を頑張ろうと思ったところです。ありがとうございました。

(2)新理事の紹介

  • 四谷地区:小澤理事・齊藤理事
  • 落合第一地区:浅見理事

小澤理事、齊藤理事より新任のあいさつがありました。

行政等からの連絡

(1)福祉教育について

新宿区社会福祉協議会 吉村 事務局長
〃 丸山 地域活動支援課長

説明がありました。

(2)令和3年度コミュニティスポーツ大会の方針について

新宿未来創造財団 岸田 地域交流課長

説明がありました。

地域振興部長 地区大会における学校施設の利用については、学校の体育館をなるべく早く開放する方向で準備を始めています。教育委員会や各学校の校長先生、施設管理のシルバー人材センターとの調整がまだ十分に整っていないため、現時点では未定ですが、1月以降の地区大会で学校の体育館を使用したいというご判断には、間に合わせるように準備をしています。

(3)健康講話「こころの健康づくり~ストレスマネジメント~」

保健予防課 大原 精神保健福祉士

講話がありました。

(4)「若者のつどい」開催に伴う案内チラシの送付について

渡辺 男女共同参画課長

説明とポスター掲出依頼がありました。
PDFはこちら
11月20日(土)午後1時~4時45分 オンライン開催

PDF

(5)「しんじゅく若者web会議」参加者募集ポスターの掲出について

菊地 広聴担当副参事

説明とポスター掲出依頼がありました。
PDFはこちら
11月13日(土)午後1時30分~5時30分 オンライン開催

PDF

(6)「飲んで食べて当てよう!キャンペーン」のポスター掲示等について

新宿区商店会連合会 佐藤 事務局長

説明とポスター掲出依頼がありました。
PDFはこちら
キャンペーン期間:11月1日(月)~11月30日(火)

PDF

(7)「新宿再エネオークション」の実施について

向 環境対策課長

説明がありました。

(8)介護人材確保を目的とした講座及び研修の周知依頼について

奥山 介護保険課推進係

説明とポスター掲出依頼がありました。
PDFはこちら

PDF

(9)町会会員数・加入率調査結果報告

石塚 地域コミュニティ課長

説明と協力へのお礼がありました。
町会加入率は、昨年より0.12ポイント上がって、45.9%となりました。

齊藤監事
(落合第一地区)
加入率が伸び悩んでいることを、新宿区としてどのように考えているのでしょうか。
地域コミュニティ課長 町会加入率については、地域コミュニティの核である町会自治会の活動を支援していくということの指標としています。平成25年度をピークに30年度まで徐々に下降し、そして元年度から徐々に上昇している状況です。加入率に関しては、分母となる新宿区の世帯数に多くの外国人世帯数が含まれており、コロナの影響などもあり変動しています。必ずしも町会活動をダイレクトに反映しているものではないと考えていますが、参考となる指標として、今後のコロナ禍の収束後どのように動いていくのか注視しながら、町会自治会加入促進を支援していきたいと考えています。
齊藤監事
(落合第一地区)
大きな土地を持っている方が相続などで土地を売ってしまってマンションが建ち、ワンルームマンションになると町会加入率がたいへん下がってしまいます。もう少し、区側でワンルームマンションに対し、町会加入の要請をしていただければ加入率も上がっていくのではないかと思います。今のマンションはロックされていて、我々が簡単に入ることもできません。町会としては交流も持ちたいしごみの問題などもあります。ワンルームマンション対しての区からの要請をもう少し強くしてほしいとお願いします。

(10)令和4年度新宿区コミュニティ活動に必要な備品等整備補助事業 応募状況について

石塚 地域コミュニティ課長

申込団体数…17団体(申し込み締め切り日:9月29日現在)
本会終了後、出席者立ち会いのもと抽選が行われ、以下の3団体が選ばれました。

  1. 優先順位1位:北新宿二丁目町会(柏木地区)
  2.     〃     2位:四谷坂町町会(四谷地区)
  3.     〃     3位:東五軒町町会(箪笥町地区)

委員推薦の報告

(1)新宿区自転車等駐輪場設置及び管理運営事業者選定委員会委員:青木理事(西新宿地区)

その他

(1)令和4年新春懇親会及びれんげ賞表彰式について

大浦会長

例年2月に新春懇親会を開催し、併せてれんげ賞の表彰式も行っています。それに先立ち、通常であれば10月の定例理事会にて、皆さまにれんげ賞のご推薦をお願いしているところです。
しかしながら、前年に引き続き今回の開催についても、新型コロナの感染防止等を考慮する必要があると思われます。区内の感染状況や他団体の同様な催しの開催予定状況を踏まえて、慎重に検討をしたいと考えています。
つきましては、新春懇親会及びれんげ賞表彰式の開催に関しては、私と常任相談役、副会長の執行部に一任していただきたいと思いますが、よろしいでしょうか。

~拍手により、執行部に一任されました。~

机上配布

  1. 東京マラソン2021の開催延期について
  2. コロナ禍における地域活動の好事例 10月更新予定分

事務局からの連絡

  • 11月の理事会
    日時:11月2日(火)午後2時30分~
    会場:新宿スポーツセンター 大会議室
  • 12月の理事会
    日時:12月7日(火)午後2時30分~
    会場:新宿スポーツセンター 大会議室
  • 1月の理事会
    休会

閉会にあたって/石井理事(大久保地区)

本日は久しぶりの理事会でしたが、順調に進められました。
緊急事態宣言も解除され、とてもうれしく思っています。飲食店へも出かけられるようになりましたが、感染には気を付けて、また来月元気でお会いいたしましょう。
本日はお疲れさまでした。