2024年11月 定例会議概要

 

開催日時・会場

  • 日時:令和6年11月5日午後2時30分~
  • 場所:牛込箪笥地域センター 4F バラA・B
 

出席者

  • 四谷:松川 小澤
  • 箪笥町:小田桐 津吹
  • 榎町:松永 夏山 久保
  • 若松町:原嶋 篠﨑 伊藤
  • 大久保:浅井 熊木
  • 戸塚:福本 加納 養田
  • 落合一:岡田 福澤
  • 落合二:谷口 田畑 末木
  • 柏木:山田 木村
  • 西新宿:品川 島田
  • 区役所: 
  • 司会進行:谷口 副会長
 

目次

司会進行:谷口 副会長

会長あいさつ

本日もお忙しいところ区町連定例理事会にご出席いただき、ありがとうございます。

先日の研修親睦会は、皆さまお疲れ様でした。今回は、これまでとは路線を変え、「防災」をテーマとして実施しました。震災時にとるべき行動や、区が実施している施策などについて学ぶ良い機会になったことと思います。

さて、本日は大変嬉しいご報告がございます。
11月3日に秋の叙勲の発表があり、本日東京都庁で伝達式が執り行われました。新宿区からは、戸塚地区の福本副会長が栄えある旭日単光章を受章されました。長年の町会長としての活動や、民生・児童委員などの地域活動が高く評価された結果です。この度の受章に対し、心よりお祝いを申し上げます。
後ほど、福本副会長から一言お言葉をいただきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。

簡単ではございますが、以上をもって挨拶とさせていただきます。
本日もよろしくお願いいたします。

地域振興部長あいさつ

松川会長よりお話もありましたが、先日の研修親睦会では、池袋防災館での実体験を伴う研修と、会場を移しての区による座学講習にご参加いただきお疲れさまでした。地域の防災力向上にと開催されましたが、これを地域で生かしていただければ幸いです。ありがとうございました。

また、本日は秋の叙勲で戸塚地区の福本会長が旭日単光章を受章されました。おめでとうございます。これからも地域のためにお力添えいただきますようお願いいたします。

それから、条例についてです。2年間にわたり、町会・自治会活性化支援の条例の検討をしてまいりました。先日、第6回の検討会が行われ、そこで条例の名称が決まりましたのでお知らせいたします。
条例名は、「新宿区未来につなぐ町会・自治会ささえあい条例」とさせていただきたいと決まりました。町会長をはじめ地域の皆さまからいただいたご意見のうち、多かったフレーズを採用させていただきました。
一番多かったご意見は、将来に向かって地域を元気に、安心・安全にということと、町会を中心に様々な地域の皆さんと協力して行っていくという、ささえあいがキーワードとして採用されています。この間、町会長をはじめ地域の皆さま方には貴重なご意見やご支援をいただきましたことを御礼申し上げます。
このあとは、第4回の定例会に上程させていただき、来年4月施行を目指してまいります。そのために、周知と合わせて様々な施策を集めた推進プランを策定してまいります。引きつづきご支援をいただきますようお願いいたします。

本日もどうぞよろしくお願いいたします。

連絡事項

(1)令和6年秋の叙勲について

令和6年秋の勲章 旭日単光章(地域総合功労)を受章
福本 弘 副会長(戸塚地区・早稲田親和会)

福本副会長
(戸塚地区):
今日はこのように理事会でお祝いいただきありがとうございます。私の受章は、町会長としての活動が対象ということです。
町会長としては、平成12年に町会長を引き受けました。民生委員は平成3年に引き受けて25年ほど活動いたしました。そのほか、区の体育指導員などもさせていただきました。
本日、午前中に都庁において伝達式があり、小池都知事より勲章をいただいてまいりました。
これからも、皆さまにはお世話になるかと思いますが、どうぞよろしくお願いいたします。

松川会長より花束が贈呈されました。

行政等からの連絡

(1)東京2025世界陸上競技選手権大会について

世界陸上財団競技運営室 徳弘 競技運営部長
〃 柴田 競技運営部ロード競技担当課長
世界陸上財団業務室 小嶋 宿泊輸送部宿泊輸送課長

2025年9月13日~21日(9日間) 国立競技場

案内がありました。

(2)第17回新宿区民医療公開講座について

新宿区医師会 伊藤 事務局長
  • 11月30日(土)午後2:00~3:00 牛込箪笥区民ホール
  • テーマ:「iPS細胞を用いた脊髄損傷に対する再生医療」

案内がありました。ふるってご参加ください。
PDFはこちらから

(3)令和6年度歳末・地域助けあい運動募金への協力依頼について

新宿区社会福祉協議会 関原 事務局長
〃 木嶋 法人経営課長

説明がありました。

(4)健康講話 「みんなで目指す!健康100歳!」

健康づくり課健康づくり推進係 島村 保健師

講話がありました。

(5)「シニア充実ライフ万博2024」の開催について

廣井 勤労者・仕事センター担当課長

説明がありました。

(6)新宿子ども・子育て支援事業計画(第三期)(令和7年度~令和11年度)に関する
パブリック・コメント等の実施について

徳永 子ども家庭課長

説明がありました。

浅井理事
(大久保地区):
現在は第二期が進行中ですが、二期において計画が進んだ点や良かった点などあったら教えてください。
子ども家庭課長:これまでの5年間で一番大きいのは、保育園の待機児童がゼロになったということです。現在4年連続でゼロです。今後も一定程度保育需要を満たすことができる保育園整備ができました。これはこれまでの長い施策によって達成できたと思われます。
その他、令和6年4月からこども家庭センターでの取り組みを、主に虐待予防の観点で、健康部と子ども家庭部の連携の中で進めています。
ほかにも様々な手当事業など、計画を超えて世情を受けて必要に合わせて展開しました。

(7)消費生活センター及び出前講座のご利用について

瀬沼 消費生活就労支援課長

説明がありました。

(8)国勢調査 調査員の優先募集について

岩田 地域コミュニティ課長

説明がありました。

各地域の取組み事例報告

事務局

PDFが開きます

  1. 箪笥町地区 箪笥町管内町会連合会
    パリ2024オリンピックパブリックビューイング開催による地域交流
    津吹理事より説明がありました。
  2. 落一地区 落合第一地区町会連合会「第23回落一町連大運動会
    岡田副会長より説明がありました。

机上配付

(1)「水道新宿営業所だより」の発行について

ポスター送付の報告

(1)ポスター(11月1日送付分)

  • 令和6年秋の火災予防運動
  • Shinjuku119 2024秋 №148
  • 都税のキャッシュレス納付について
  • 新宿わかものハローワークの周知について
  • 「新宿区若者のつどい」案内チラシ
  • 「シニア充実ライフ万博」の開催について

(2)ポスター(11月15日送付分)

  • 第17回新宿区民医療公開講座
  • 新宿子ども・子育て支援事業計画(第三期)(令和7年度~令和11年度)に関するパブリック・コメント等の実施について
  • 子育て応援!令和6年度第2回食品配付会の申込みと食品寄附募集について
  • 新宿区消費生活イベントの周知について第40回センター祭ポスター掲示について

事務局からの連絡

  1. 12月の理事会
    日時:12月3日(火)午後2時30分~
    会場:牛込箪笥地域センター 4F バラA・B
  2. 1月の理事会
    休 会
  3. 2月の理事会
    日時:2月4日(火)午後2時00分~
    会場:区役所本庁舎 5F 大会議室
  4. 令和7年新春懇親会・れんげ賞表彰式
    日時:2月5日(水)午後6時00分~
    会場:京王プラザホテル 南館5階 エミネンスホール

閉会にあたって/津吹理事(箪笥町地区)

皆さま、お疲れさまでした。
コロナがまだまだ続いています。インフルエンザも猛威を振るい始め、地域の小中学校では学級閉鎖も出ています。

今日は一の酉の日です。一の酉に出かけられる方もいらっしゃるかと思いますが、災いを払しょくしていただければと思います。

また、私たち町連は和と団結の町連として元気に活動していきたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。

本日はお疲れさまでした。

※理事会終了後、日本共産党新宿区議団との意見交換会が開催されました。