2019年06月 定例会議概要

開催日時・会場

  • 日時:令和元年6月4日 午後2時00分~
  • 場所:本庁舎 5階 大会議室
 

出席者

  • 四谷:大熊 松川 大塚
  • 箪笥町:大崎 小田桐 津吹
  • 榎町:中村 松永 小菅
  • 若松町:鈴木 篠崎 河原田
  • 大久保:大浦 植村 石井
  • 戸塚: 
  • 落合一:前田 齊藤 村上
  • 落合二:小野田 坂田
  • 柏木:山田 立原
  • 西新宿:八木 秋田
  • 区役所: 
  • 司会進行:中村 副会長
 

目次

 

会長あいさつ

本日もお忙しい中、区町連定例理事会にご出席いただき誠にありがとうございます。
先月末は東京都心で4日連続の真夏日となり、これは5月としては観測史上初のことだそうです。
毎年夏が来るのが早くなるように感じますが、皆さまには体調を崩されないように活動をしていただきたいと思います。
さて本日は平成30年度の決算報告ならびに事業報告があります。
また行政からの連絡もたくさんあるようですので、最後までよろしくお願いいたします。

 

地域振興部長あいさつ

日頃より、町会長自治会長の皆さまには大変お世話になっております。
また、5月8日の区長との懇談会・事業説明会にご出席いただきありがとうございました。
本日の理事会はたくさんの議題がございます。
行政等からの連絡もできるだけ簡潔にとお願いしています。どうぞよろしくお願いいたします。

 

連絡事項

 
西新宿地区の役員が変更になりました。
旧役員新役員
青木 伸浩 常任理事
(西新宿一丁目町会)
八木 秀夫 常任理事
(西新宿角三町会)
八木 秀夫 理事
(西新宿角三町会)
秋田 博 理事
(西新宿四丁目町会)
髙橋 康二 理事
(新宿新都心開発協議会)
宮越 貞臣 理事
(新宿西口商店街振興組合)
新役員より、挨拶がありました。

行政等からの連絡

(1)成年後見制度について・貸付事業について

新宿区社会福祉協議会 吉村 事務局長
新宿区成年後見センター 岡部 センター長
 
資料に基づいて説明がありました。
各地区町連にも説明に伺います。
 

(2)新宿2020パレード(企画案)について

淺野 オリンピック・パラリンピック開催等担当課長
 
資料に基づいて説明がありました。
 

(3)健康講話「守ろう しっかり噛んで食べる力」

白井 地域医療・歯科保健担当副参事(歯科医師)

資料に基づいて講話がありました。
歯の健康だけでなく、口の周りの筋肉も大切です。

 

(4)健康診査・がん検診に関する周知用ポスターの掲示について

加藤 健康づくり課長

資料に基づいて説明とポスター掲出依頼がありました。

 

(5)高齢者総合相談センターと高齢者見守りキーホルダーのさらなる周知について

山本 高齢者支援課長

資料に基づいて説明がありました。
地区町連にも説明に伺います。

 

(6)令和元年度しんじゅく若者会議の開催について

菊地 広聴担当副参事

資料に基づいて説明がありました。

 

(7)令和元年度新宿区プレミアム付商品券事業概要について

村上 産業振興課長

資料に基づいて説明がありました。
対象世帯には、直接申請書・購入引換券が送付されます。

 

(8)新宿区第Ⅳ期ホームレスの自立支援等に関する推進計画策定委員会の委員推薦について

片岡 生活福祉課長

資料に基づいて説明と推薦依頼があり、会長一任となりました。

 

(9)新宿区都市計画審議会委員の推薦及び略歴書の提出について

小林 都市計画課主査

資料に基づいて説明と推薦依頼があり、会長一任となりました。

 

(10)警戒レベルを用いた避難勧告等の伝達について (水害・土砂災害の防災情報)

安藤 危機管理課長

資料に基づいて説明がありました。

 
津吹理事
(箪笥町地区):
安全な場所に避難となっていますが、この場所とは避難所運営委員会が学校に開設する避難所のことでしょうか。
しかし、避難所は震度5弱以上で開設ということになっていますので、水害では開設することになっていません。
どこに避難するのかを指示していただきたい。
危機管理課長:このお知らせは水害・土砂災害に対してのものですので、地震の避難とは分けて考えてください。
地震と違い、水害は台風が近づいている等予測ができます。
その予測に基づいて、区の職員が避難所開設を行います。
水害に関しては、地域の皆さまに避難所を開設していただくことはありませんので、ご心配はいりません。
小菅理事
(榎町地区):
避難所に関しては区が指示をしてくれるということですね。
それでは、この避難に関しての訓練は行うのでしょうか。
全員避難となると、かなり混乱するのではないかと思われますが。
危機管理課長:水害に関しては、気象庁や東京都から情報を入手し、避難勧告を発します。
その時にこのチラシにある警戒レベルでお伝えしますが、今まで新宿区で避難勧告を出したことは1度もありません。
事前訓練というよりも、勉強会などを地区ごとに行うことに意義があると思われます。地区町連などで地域の皆さまにお伝えできればと思います。
小田桐理事(箪笥町地区):区の警戒レベルは5まであって、国の警戒レベルは4までと、数字が違うのはわかりづらいです。
統一してもらえればと思います。
危機管理課長:手直しして、皆さまにわかりやすいようにいたします。
 

(11)魅力ある町会・自治会講演会について

石塚 地域コミュニティ課長

日 時:6月16日(日)午後1時00分~午後4時00分
会 場:区役所本庁舎 5階 大会議室
資料に基づいて説明がありました。
多数のご参加をお待ちします。
 
大熊会長:町会活性化につながるいい機会ですので、たくさんの方に参加してもらいたいと思います。
当日大きなイベントのない町連は、各地区5名の動員をお願いします。
理事の皆さんのご協力をお願いします。
取りまとめは、各地区町連の事務局にお願いしてください。
 

 

議 事

(1)平成30年度区町連事業報告について

前田 副会長
 

(2)平成30年度区町連会計決算報告について

決算報告 鈴木 会計
監査報告 小野田 監事
 

(3)令和元年度区町連事業計画案について

山田 副会長
 

(4)令和元年度区町連予算案について

鈴木 会計
 

以上、すべての議案は拍手多数により承認されました。

委員推薦の報告

事務局
  1. 社会福祉協議会 理事:大浦会長・桑島会長、監事:福本会長 (いずれも継続)
  2. 消費生活地域協議会委員:前田会長 (新規)
  3. 区民保養施設の事業評価委員:大崎常任相談役 (継続)
  4. 地域保健医療体制整備協議会委員:大崎常任相談役 (継続)
  5. 高齢者の権利擁護ネットワーク協議会委員:小野田会長 (継続)

 

事務局からの連絡

  1. 7月の理事会
    日時:7月2日(火)午後2時30分~
    会場:四谷地域センター 11階 集会室2・3
  2. 8月の理事会
    休会です。
  3. 9月の理事会
    日時:9月3日(火)午後2時00分~
    会場:本庁舎 地下1階 11会議室
  4. 研修親睦会(予定)
    日 時:10月15日(火)午前7時30分集合
    研修先: 調整中
 

閉会にあたって / 松川理事(四谷地区)

本日は議事もありましたが無事終了いたしました。行政からの連絡に防 災情報の話がありましたが、ここにいらっしゃる会長さんは、災害時には大変責任の重い立場に立たれる方々です。
一致団結して、とるべき行動を考えたいと思いました。
本日はありがとうございました。